ハチナナブログ

適当に気になったことをツラツラと書いています。

子ども椅子を花台にリメイクDIY

子どもが使っていた椅子をリメイクしてみた。

何年使っていたろう。

子ども二人つかっていたイスをただ捨てるのも、どこか忍びないのでリメイク。

技術はないので、、とりあえずできる範囲で。

 

タイトルに書いたように、今回は「花台」にリメイクすることにした。

 

 Before リメイク前

f:id:blog-87g:20200724215539p:plain

 

 

作業1:背もたれを切り落とす

座面が曲がり始めているところで切り落とす。

f:id:blog-87g:20200724221049p:plain



作業2:座面をヘリンボーン加工

この前、ヘリンボーンボードを作ったんで味をしめて。
 

87g.hatenablog.com

 

作り方は基本的に同じ流れ。 

 ボンドボンド。

 

f:id:blog-87g:20200724215633p:plain



 貼り貼り。

f:id:blog-87g:20200724215647p:plain



 

ここで一度乾かす。

ボンドが 良くつくようにペットボトルで抑える。

f:id:blog-87g:20200724215658p:plain



 

乾いたらはみ出した部分を切り落とす。

 

f:id:blog-87g:20200724215723p:plain



 

何度か繰り返せばこんな感じ。

f:id:blog-87g:20200724215751p:plain



 

横はちょっと見栄えが悪いなぁ。

やっぱり枠をつけないとダメか。

 

f:id:blog-87g:20200724215802p:plain



 

作業3:脚を分解して塗装

脚はこのままでも良かったけど、やっぱり長年の汚れもあるからね。

ちょっとだけ手を加えようかな。

まずはやすりがけ。

f:id:blog-87g:20200724215822p:plain



 

やっぱ結構、汚れてるよね。

f:id:blog-87g:20200724215843p:plain



 

 

一通りやすりががけしたら塗装。

相変わらずターナーのミルクペイント。

余ってるしねw

 でも一度塗りだとムラが出てしまう。

f:id:blog-87g:20200724215919p:plain

 

 

なので2度塗り。

脚が黒になるとすごく印象が変わるね。

 

 

作業4:座面に枠をつける

脚の塗装が乾いたら、座面の周りに枠付けする。

ただ脚の横幅は調整しないので、足が当たる部分は枠は付けない。

 

f:id:blog-87g:20200724220027p:plain



 

脚が当たる部分をマーク。

f:id:blog-87g:20200724220037p:plain



 

これに合わせて枠をあてる。

枠は3mmの工作材。

これも黒で塗って、切ってマークに合わせてボンドボンド。

f:id:blog-87g:20200724220127p:plain



 

ちょっと不細工だけど。

こんな感じ。

f:id:blog-87g:20200724220153p:plain



 

ただやっぱりボンドだけだと外れてしまいそうだからくぎ打ち。

f:id:blog-87g:20200724220219p:plain



 

作業5:裏面と塗り漏れた部分の塗装。

裏面、、、雑ww

f:id:blog-87g:20200724220233p:plain



 

作業6:組み上げて完成

後は塗装が乾いたら組み上げて完成。

子ども椅子リメイクDIY完成

子ども椅子リメイクDIY完成

 

だいぶ印象がガラッと変わった。

子ども椅子リメイクDIY



 

子ども椅子リメイクDIY



 

子ども椅子リメイクDIY



 

花台といいつつ、置く花がないというオチ。

花を飾った写真を後で取りたい。

ま、初めてのリメイクにしては良くできたかな。