ハチナナブログ

適当に気になったことをツラツラと書いています。

足場板古材の壁に棚を追加

新型コロナウイルス、まだまだ危険な状態だけど大丈夫だろうか。

外にはでられないので、またまたDIY

 

この間、Youtubeの真似をして作った足場板古材の壁。

87g.hatenablog.com

寂しすぎるので、棚を付けることにした。

 

先に完成はこんな感じ。

棚をつけたは良いが、置く物ない…。

f:id:blog-87g:20200429233516p:plain

完成

用意した材料と道具

・足場板古材 800mm 2本 2,288円  

 

 

・棚受け(ブラケット)4本 4,356円


 

 ※ビスは付属でついていたので、それを使った。

 

f:id:blog-87g:20200429233409p:plain

材料

 

ブラケットで思っていたより費用が増えた。

ブラケットって意外と高い? 

Amazonとかで4つセットで売っていたが気に入ったものがなかったので、足場古材と一緒にWoodProさんで購入。

こんな感じのシンプルな黒のアイアンブラケット。

 

f:id:blog-87g:20200429235745p:plain

 

参考にAmazonで売っているものも紹介。

  

 

 

道具

・電動ドライバー

・ツーバイフォー定規

 ・水平器(といってもiPhone

 

作業1:棚板にブラケットを取り付ける

 足場板古材はいつもだが、どちらの面がいいのか迷うところ。

まー、どちらも味があるんだが。

 両端とも端から150mmのところに印をつける。

f:id:blog-87g:20200429235323p:plain

 

f:id:blog-87g:20200430000018p:plain

付属のビス

 

下穴を空けて、付属のビスで付けていく。

f:id:blog-87g:20200430000059p:plain

 

作業2:壁に棚板を取り付ける

肝心の写真が取れていなかった…。やってもうたわ。

とりあえず、付けるときに苦労したことを書くと、

一人だとすごい困る!

ってこと。

俺の場合の手順

・付ける高さ、位置をだいたい決める。

・マスキングテープを貼って目印を付ける。横にビーっと。

・マスキングテープが水平か確認する。

・左手に棚板をもって、右手にインパクトドライバーを持つ。(右利きだから)

・右側の棚受けの1箇所だけ軽く壁に打つ。

・マスキングテープに合わせて左側の棚受けを打つ。

 このとき、iPhoneを棚において水平を確認しながらできるといいけど結構きつい。

 

こんなざっくり作業。もう少しYoutuberみたく丁寧にやろう。

でも完成。

 

f:id:blog-87g:20200430001140p:plain

完成2

 

f:id:blog-87g:20200430001236p:plain

完成3

 

35mmの足場板古材で、少し厚みがありすぎるかも?と心配していたが、ぜんぜんOKだった。古材だからかな。逆にアクセントでいいかも。

 

とりあえず何か飾ろう…。